一般財団法人しもかわ地域振興機構
新着情報

2025年01月28日

下川町移住相談窓口の紹介🧑‍🤝‍🧑

                 

チームプレーで移住サポートを行います!

(曜日によりメンバーを増員)

宍戸悠二 統括

士別市(旧朝日町)出身。財団運営事務を担当しています。近年移住者も多く、下川町の雰囲気も変わってきている実感があります。分け隔てなく自然体で受け入れる下川町の風土ならではだと感じています。財団メンバー力を合わせ、あなたの移住をサポートします。(一番右)

和田健太郎 事業承継・シモカワベアーズ担当

下川町出身。中学校1年生まで下川町で暮らし、その後転校、大学を卒業して2009年から下川町役場に就職。下川町は先人の方々が様々なチャレンジをしてきた面白い町です。自らが面白がって活動している小さなチャレンジがたくさん生まれる町になったらいいなとおもっています。(右から2人目)

立花祐美子 移住定住コーディネーター

移住履歴20年の2児の母。私自身も生ごみコンポストを使って野菜を作ったり、町内でイベントを企画運営したり、この町だからこそできる活動を楽しんでいます。また、下川町に面白い人たちがどんどん集まってきているので、彼らと活動することで私自身もとっても刺激になっています。(右から三人目)

亀田亜弥 移住コーディネーター

北海道の道央・道南各地に住み2019年に下川町へ移住しました。移住したころは不安でいっぱいでしたが、暖かい町民に囲まれて今はすっかり溶け込んで楽しい生活をしています。自分自身が移住したからこそわかる事、悩みなどを全力でサポートできるようがんばります。(真ん中)

菅原睦美 空き家コーディネーター 

宮城県出身。2019年に東京から西興部村へ、
その後下川町へ移住しました。寒いけどあったかい北海道の暮らしを体験し、楽しんでいます。移住者側の視点でみなさまのご期待に答えられるよう、また不安を解消できるよう尽力していきます。(左から三人目)

  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. 新着情報